♪さぁさぁのぉはぁ~

商店街には吹き流しがたくさん
旧暦での七夕も近づいているこの時期。
ウチの近所(・・・でもないけど(^^;)の商店街でも今日まで七夕祭りをやっていたので
暑い中行ってきた(^^;。

ココの商店街では今年で60回目だそうな。それなりに歴史もあるのだねぇ。
普段から賑わっている上に七夕なのでいつも以上に賑わっていたのだった(笑)。
商店街には人もたくさん(^^;

せっかくだし、まず向かったのは「大阪焼き」の屋台。
何故か大阪では見かけない「あの」大阪焼きである。
今川焼きの鉄板を使ったお好み焼き・・・と言えば分かりやすいかな(^^;。
大阪焼きをばんばん焼いてるおばちゃん
実はコレを食べるのは初めてだったけれども、なかなか美味しかった♪(^-^)
んまあ粉モノなら何でも好きなのだが(笑)。
それからはカキ氷を買って食べ歩きながら、祭りの雰囲気を味わっていたりした。
祭りと言えばやっぱり金魚すくい
やっぱりこういったものには子供たちが集まってる(^-^)。
中には大人も混じっているのだが(笑)←ダレとわ言わない(^^ヾ

これからも各地で七夕がらみでのお祭りが盛んになるだろうねぇ。
皆様も暑さを忘れて祭りを楽しんでくださいませ。
しかしこの↑タイトルでも書いてるけど、そこらじゅうにこの歌が流れていたので
今でも頭から離れないぞ(爆)

投稿者: すさずま 日時: 2007年08月05日 22:22 | パーマリンク |TOPページへ   ▲画面上へ

コメント (10)

ゆのん:

さぁらさら~♪

さぁさぁ脳波?
脳波、調べたほうが‥‥(なにいってんでしょう。。)

暑いなか乙でした☆
活気のある商店街、いいなぁ。。。
毎日のお買い物が楽しくなる‥
というか、かえって浪費しちゃったりして;;;

短冊になに書こうかな。。。

Posted by: ゆのん | 2007年08月05日 23:21

すさずま:

最初、なに言ってんでしょ、と思ってたらそおいうコトでしたか(笑)>ささ脳波
短冊ですねぇ、なに書きましょうかねぇ♪(^-^)

コレ以上お店が潰れませんように、とか(コラ)

Posted by: すさずま | 2007年08月06日 00:07

ゆのん:

アのカイシャが潰れますように、とか(をぃ)

えぇと、天の川で溺れませんように、とか‥‥(((^^;;

Posted by: ゆのん | 2007年08月06日 00:40

すさずま:

マトモな生活が出来る職に就けますように、とか(爆)

Posted by: すさずま | 2007年08月06日 23:55

ぷー吉:

なんだか、漫才みたい♪
>すー&ゆのん(コンビ名?)

七夕祭りって今頃やるんだぁ?と知りました^^;旧暦れすね!

Posted by: ぷー吉 | 2007年08月07日 11:28

すさずま:

仙台が昨日からでしたっけか?
ほとんどのトコでは旧暦に合わせてお祭りするようですね(^-^)

Posted by: すさずま | 2007年08月07日 13:23

ばんび:

私の地区も、一ヶ月遅れの七夕です。伊那まつりも無事に終わり、南箕輪村にあり大芝高原のまつりが終わる頃には、秋の風が吹きます。
さて、七夕の短冊には・・せっきーとハグしたい!!(うぉいっ!爆)

Posted by: ばんび | 2007年08月08日 18:43

すさずま@仕事中:

んまあある程度予想がついてましたが(^^;。>短冊
暦では今日から秋なのに、今日の都内は今年一番の暑さだったよおな・・・(+_+)

Posted by: すさずま@仕事中 | 2007年08月08日 23:08

アレルギー餅:

こんばんは、アレルギー餅です。
ここに、メールしてしまいました。
ハチミツミルクさんが、すさずまさんのブログ情報たっぷりよ!
って教えてもらいました。
わたし、多分、アカデミア港北にいくかもしれません。
そのとき、あえたらいいですね。

Posted by: アレルギー餅 | 2007年08月11日 20:14

すさずま@名古屋:

どもども(^-^)、今日はどうもありがとうございました♪

って、え?港北に行くですか(^^;。
あ~、三桂BBSにも書きましたけれども、港北は行けないのですよ(T_T)。
また近場でイベントがあれば、よろしくです☆

Posted by: すさずま@名古屋 | 2007年08月11日 22:34

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)